まち歩き
秋のもとみやプラットまち歩き 今回のテーマは「北町は歴史の宝庫」ということで、安達太良神社、石雲寺を中心に古くから繁栄した北町の歴史を歩いて探ります。 お申し込みはQRコード、または下記からお願いします。 <申し込みはこの部分をクリック> 疑問の点は下記にご連絡ください。 もとみやプラット Motomiya Platform 代表 本田裕之 電話 090-86 […]
本宮市の新しい姿を描くホーム基地を設立
秋のもとみやプラットまち歩き 今回のテーマは「北町は歴史の宝庫」ということで、安達太良神社、石雲寺を中心に古くから繁栄した北町の歴史を歩いて探ります。 お申し込みはQRコード、または下記からお願いします。 <申し込みはこの部分をクリック> 疑問の点は下記にご連絡ください。 もとみやプラット Motomiya Platform 代表 本田裕之 電話 090-86 […]
ビデオコンテスト応募作品数 ビデオコンテスト受賞作品 1,カナリヤ映画祭賞 「ボクたちの宇宙戦争」 イナズマ社 木場明義 2,ふみこ賞 「グリーンラッシュ | 大麻と微笑みの国行方」 辺境インサイダー 磯部和弥 受賞作品がご覧になれますクリックしてください➡ 受賞作品 3,ショートショート賞 「SEPIA NOTES」 熊谷芙美子 受賞作品がご覧になれますクリ […]
ムービーコンテスト「作ってみよう」 カナリヤ映画祭ムービーコンテストへの作品応募へお手伝いします。 作品を作って応募したいが作り方が分からない、そんな方に「本宮の映画文化を継承する会」がお手伝いします。 本田裕之へメールください。お会いして、映像作品の制作方法指導、機材の貸し出しなども行います。 NPO法人 本宮の映画文化を継承する会 代表 本田裕之 電話 090-8613 […]
もとみや塾2022~第5回~ 3月 1 8 日(土) 雪 が 本宮 の 郷 に 白く 包 み 込む 中 今年度 最後となります もとみやプラット 主催 『第 5 回 まちづくりもとみや塾 企画発表 』 が開催され 受講者 3 名 ・スタッフ7 名 合計 1 0 名が参加しました。 今回 のテーマは「 企画発表 」で,第 4 回 で 話し合われた 構想 の 実現に向けて より 具体的な プロジェクト […]